経営者に薦めたい一冊(2018年 56号)
伸びる会社の経理が大切にしたい50の習慣
著者:前田 康二郎(日本経済新聞社出版社)
経理社員には知識以前に大切なことがある。
それは、 モラルである。というポイントを中心に、書かれた本です。
それは、
強靭な内部統制の体制を敷いても、 人間の悪いモラルはそれを駆逐し、経理が最後に
崩れるとき、組織も完全に崩れる。経理は会社組織において「 最後の砦」であると言っています。
そんな経理社員が間違った選択をしないために必要となる「
・「できる経理」は気のつくコンシェルジュ
・黒字会社と赤字会社の経理社員の習慣の違い
・モラルと平等ー二つの基本心得
・経営者と同じ目線で計数感覚を持つ
など、経理に必要な事項が多々掲載されています。
興味ある方は、読んでみてください。
← 前の記事へ | ↑ 一覧へ戻る | 次の記事へ → |